【限定セール】サルダ・カヴァ・レゼルヴァ・ブリュット
造り方はフランス・シャンパーニュ地方で造られるシャンパンと同じ瓶内二次発酵!
プレミアムなカヴァ!
おすすめのポイント ・熟成期間はレセルバ規格で 定められている15ヶ月を超える約20ヶ月間の熟成。 ・造り方はシャンパーニュ地方で造られるシャンパンと同じ瓶内二次発酵 ・通常この価格のカヴァは、コスト重視の短期熟成。 ・サルダは、品質重視しながら、このお値段! シャンパン方式で造られる 麦わら色がまざったレモンイエローのような色合い。 グレープフルーツやレモンなどの新鮮な香りの中にドライフルーツやナッツの香りがバランス良く混ざり合っている。 繊細で規則正しい泡立ちとミディアムボディの引き締まった辛みが料理を引き立てます。 1軒のレストランが、末来を切り拓いた 「サルダ」ブランドワインの製造元であるホアン・サルダ社は、1927年に創業した家族経営のワイナリー。 スペイン中部のカタルーニャ州ペネデス地区にあります。 ぶどう畑の農夫であった初代オーナーのトーマス・サルダ氏が、余剰となったぶどうでワイン造りを始めたことから同社の歴史が始まりました。 彼の造るワインは当初、バルセロナ市内にある親類が経営するレストランでささやかに提供されていましたがたちまち評判となり、人々は直接彼からワインを購入するようになりました。 カタルーニャ語で「洞窟」を意味するカバ。 ホアン・サルダ社のカバは、フランスのシャンパンと同様の伝統的な「瓶内二次発酵方式」で造られており、非常にきめ細かな泡が特徴的です。 また醗酵後は15ヵ月間(法律上は最低9ヶ月以上)セラーで熟成され、よりいっそうまろやかで上品な味わいとなります。 さらには瓶口に澱を集めるため、瓶を定期的に回す「ルミアージュ(Remuage)」という作業を行うなど、長い時間と手間をかけた非常に贅沢な製法を用いて造られている珠玉の逸品です。 レストラン・バーで映えるデザイン!流麗でモダンなラベルに仕上がりました |
|
Copyright(c)2006-2022 YAMANOYA ONLINE All Right Reserved.
|