![]() マディラン復活のパイオニア的存在
最上区画のタナを使って造られるオーク樽のマディラン 濃縮感を保ちながらもエレガントなワイン
シャトー・ダイデイについて(輸入元資料から) ダイデイが所有する3種類30区画の土壌のうち、最高の区画である高地の年度質石灰土壌から生み出される“スーパー・タナ” タンニンが豊富で、完熟した果実の風味と重厚なコクが素晴らしいこの地方屈指の銘醸ワインです。 ピエール・ラプラスについて 「ラプラス」家は「1759年に遡る伝統ある生産者」という顔と、「ミクロ・オキシジェーションという最先端の技術を開発してマディランに革命を起こした革新的な造り手」という二つの顔を持ちます。 もともと農業を幅広く行ってきた小さなアペラシオン、マディランでは、協同組合が主体で、ワインに専念する独立系の生産者はシャトー・ダイディを含めごく数件。その中で、いち早く品質重視のワイン造りに着手した先々代フレデリック・ラプラス氏は、A.O.C.マディラン取得(1948年)にも尽力し、マディラン復活のパイオニア的存在 です。 近年では、『ひときわ優れた滑らかさと気品あるタンニンの存在感はマディランでも群を抜く』と 『クラスマン』誌でも賞賛 され、メドック第1級格付ワイン並みの5つグラス・満点評価を獲得 しています! 1箱(12本まで)ワイン外税で10500円以上購入で送料無料!(品代で内税総額11550円です) (沖縄、離島は発送できません) z |
|
Copyright(c)2006-2021 YAMANOYA ONLINE All Right Reserved.
|